エジング

18cm×55cmの長方形 8枚を 並べてつなげて

大人用 パッチワークスカート☆ 作ってみました

子供のスカート作ってから ず〜っと

大人用も作ってみたいな〜 と思っててなかなかできなかったもの

091020-1

裾にはもちろん エジングを編み付けて

だいぶ 印象変わるから これは絶対したかった!!

目打ちで布に穴をあけて かぎ針で編みつけていくから

人によっては 「布にブスブス穴あけてるのは ちょっと。。。」

って言う人も もしかしたら いてるかもしれない…かなぁ

091020-2

表情の違う4種類の布を使って 秋色を表現??できてる?

コーディネートを楽しめそうな 一枚が仕上がりました☆

##########################################

sold out ☆ ありがとうございました!

アラン模様

091016-1

真っ白の綿糸がたくさんあるので 何にしよ〜って考えてました

白で 綿で〜 ってなると やっぱ子供の物かな〜

って考えてたけど なんかピンとこない。。。

091016-4

そこで 作ってみました!アラン模様の手提げバッグ☆

いつも公園通いに使ってた 手提げの取っ手が破れてきたので

代わりになるものつ〜くろっと 思ったわけです

091016-2

底は 5号かぎ針で くさり編み30目作り目

こま編みで ぐるぐる9段編みました

続いて 8号輪ばりに持ち替えて 目をひろい アラン模様スタート!

持ち手部分はまた かぎ針でこま編み

持ち手はすり切れやすいので 二重にしました

内側には紫のリネン付けました

091016-3

携帯と ちいさいタオルと 小銭入れ持って

また公園通いに 役立ちそうです♪

##########################################

sold out ☆ ありがとうございました!

編み込み模様

091013-1

ここ数日 編み込み模様を 編みたくって

思い立って 適当な色を手に取って編み始めました

相変わらず難しい。。。

私はフランス編みも アメリカ編みも

両方なんとなく出来るので 一本は右手の指にかけて

一本は左手の指にかけて 結構スラスラ編み進むけれど。。。

ちから加減が コントロールしきれてないのか

…汚い…

目が揃わん。。。

けど せっかくやし 何か形にしたくって

091013-2

鍋つかみにしたら かわいいんちゃう?

ってことで 裏に麻布つけて サクッとアップリケも施してみて

091013-3

なんか とりあえず完成!

しか〜し まだまだ 自分の未熟さを 思い知らされたこの日

そんな私が作った鍋つかみ

お役にたててくれる方が いらっしゃれば 嬉しいけど

遊びたい〜

091011-1

のろも もうええおばちゃん。。のはず

でも 猫っていくつになっても 遊びたいみたい

091011-2

色鉛筆相手に 鼻の穴ふくらましてました

のろにとっては 狩りの練習?

091011-3

いつも なかなか遊んであげられないけど

子供みたいな顔して遊ぶ のろ見て またまた癒されました☆

のろだっこ

091008

長女は 4歳になるちょっと前から

のろを持ち上げることが 出来るようになりました

「だっこしたろか♪」

のろは 一応逃げるわけでもなく

いやそうな顔しながらも 持ち上げてもらってます

どうみても 抱っこ。。。にはなってないよね

持たれてる。。。

リネン布とかぎ針編みトートバッグ☆完成

091005-1

さくさく出来上がりました!

肩にかけてみた感じもいいかんじ♪

新しいバッグって おでかけしたくなる〜

091005-2

内側には ポケットふたつ付けて かなり実用的

子育て主婦には ポケットときんちゃくが 必需品なのだ〜

##########################################

sold out ☆ ありがとうございました!

せまっ

091004-1

また 狭いとこに いてました

首 しんどないの?

091004-2

これが いいらしい。。。

トートバッグ

ゆったり 大きめのトートバッグがほしくて

少し前から やんわり探してはいたけれど

あんまり ピン!とくるものがなくて。。。

。。。というより のんびり買い物にいく機会がなくて。。。

家にあまってる 布と綿糸で作ってみよっかな〜ってことで

091002-1

底はリネンで マチも作って 続きはかぎ針で中長編みを

ぐるぐるぐるぐる ぐるぐるぐるぐる。。。

久しぶりにひたすら かぎ針握ってたもんで 手首痛くなってきた。。。

ここから また布つなげようかなぁ〜

091002-2

ぐるぐる中長編みした糸と同じ糸を使って

リネンの布部分に刺繍 名付けて “家族の木”♪

フレンチナッツフィリングを 五色の糸で♪

刺繍も楽し〜〜!

またまた 出来上がりあいまいなまま 勢いで進めてる私。。。

紐どうしようっか。。中にポケットいくつ付けるか。。

手を動かしながら 詳細を決めて行く いい加減な作業が続いとります。。

どんな出来になることやら