朝ごパン!

我が家は毎朝 焼きたてパンの においでお目覚めです☆

夜に材料しこんどいたら 朝にはピーピー

で 出来上がりです!!

091117

まだ新婚で こどもの”こ”の字も なかった頃

手ごねパンを よく作っていました

それはそれは めんどくさくて それはそれは 手間のかかる。。。

でも 汗びっしょりで生地をねって

ぷぅ〜〜 っと発酵してる姿を 観察していると

なんや かわいくて 愛しくて なんや 楽しかったなぁ

失敗もいっぱいしたし 見た目はいいけど。。味が。。。

ってのも しょっちゅう。。。

でもやっぱり 手作りパン といえば 手ごね でしょ〜

ホームベーカリーなんて 邪道! 邪道! 私はま〜ったく興味な〜し

なんて 思っていたけど。。。

子育てしてると 思考も変わる!! 価値観も変わる!!

お友達が「今朝の焼きたてのパンやねんけど〜」って

ホームベーカリーで焼いたパンを食べさせてくれた あの日から

「ホームベーカリー♪サイコー♪♪」

そして 数週間後

とうとう 我が家にも 設置完了!!

毎朝の 食パンはもちろん

シナモンロールや ブルーベリーパン

生地だけねってもらって 形成パン

色々ラクして 楽しいパンを作ってます☆

。。。でも やっぱり かわいげがない。。。

失敗がない 常に同じおいしさ

とっても便利で とっても手軽で とってもおいしい けど

でも やっぱり 手のひらで感じて においで感じて

生地をこねて 発酵を見て オーブンで焼けていく色を見て

そうして作る手作りパンは 本当に味がある

また いつか 子育て一段落したら

昔に買った手作りパンの本を 引っ張りだして 作ろう

きっと あの頃より 上手に作れる自信がある♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください