一世紀の差☆と☆糸巻き

☆☆☆ あけましておめでとうございます ☆☆☆

☆☆☆ 今年もよろしくお願い申し上げます ☆☆☆

相変わらず のろのろと マイペースに

これからも ブログ&編み編み(もちろん育児優先ですヨ!)

続けたいと思っていま〜す☆

たくさん遊びにきてもらえて

気軽にコメント残してってもらえると

とっても嬉しくて 調子に乗りますので

どしどし調子に乗せてもらえると 嬉しいでっす☆

毎年 年明け恒例! ダンナ実家 親戚の集い!!

今年は 生後5ヶ月半の末っ子長男 初お披露目で

たくさんの 老若男女に抱っこしてもらい

嬉しくて 幸せな時間を過ごしてきました☆

我が子たちにとっては ひいおばあちゃんにあたる

鈴ばあちゃん なんと100才!!!

毎月実家に帰ると にこにこ元気に二階から下りて

出迎えてくれる パワフルばあちゃんです

末っ子長男とは きっちり一世紀の年の差!

おばあちゃんの手を たたいて にぎって 引っ張って

遊んでもらっている末っ子長男

そのぬくもりを そのしわを しっかりと感じて

一世紀を生き抜いてきたパワーを受け継いでくれるといいなぁ〜

なんて

実際のところ 本人は「もうしんどいわ。。」言うてますが。。

でもでも めちゃくちゃ元気なおばあちゃん☆

もっともっと長生きしてほしいと願う

とっても無責任で 勝手な 孫嫁デス(^^)v

そうそう

年末は 遊びにきてくれた 母と妹の手を借りて

糸 作ってみました☆

昔買った 機械編み用の細糸

(ちなみに機械編みなんてしたことないし出来まへ〜ん。。)

5〜6本 組み合わせ

い〜と〜まきまき♪♪♪ い〜と〜まきまき♪♪♪

楽しいったらないったら!

組み合わせ 何通りか試し 色々作ってみました〜

何編もっかな〜♪♪♪

“一世紀の差☆と☆糸巻き” への4件の返信

  1. おめでとさんです~。

    ひいおばあさまの手、ツヤツヤしていてとってもきれい。
    ひいおばあさまの人生を物語ってるかんじがした。

    糸まきまき機、すごいね。きれいな毛糸玉になるもんだなあ。

  2. おめでとで~す。
    美しい手ぇよね~☆昔は色々あったらしいけど、今年もたくさんの孫とひ孫に囲まれて我が子達に感謝して、解散の頃には感動して泣いてたおばあちゃん。
    心底ステキやなぁって思いました。

  3. おばあちゃんの手は私も好きなんだ。
    手が人生を物語ってるもんね。

    ひいおばあちゃんの手すごいねぇ。

    良い写真。

    糸巻き…のろのろでも、確実に進んでて楽しんでていい感じ(^-^)/

  4. kaoriちゃん
    おばあちゃんの手。私達の手もいつかシワくちゃになるんよね~。
    でも、こんなステキな手ならちょっと楽しみ☆
    糸巻き。今度はいつか”糸紡ぎ”やってみたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください