編み物の道具は いろいろあります
二本棒針 四本・五本棒針 アフガン針 輪針 かぎ針 レース針
大きいものを作る時には
目数リング マーカー カウンター 縄編み針 とじ針
他にも 様々な道具があります
でも 編み物って 道具がたくさんなくっても
たった一つの道具でも いろんな編み方を楽しむ事ができるんです♫
私は ここ最近 80cmとか100cmくらいの輪針だけで
いろんな物を編んでいます。
そのうちの ひとつ☆
リリアン編み!!
二本棒針 または輪針で
編む方法を WSさせてもらおうと思います☆
と〜っても簡単な方法で!
輪っかに編む訳じゃないのに!
メリアス編みの筒が編み上がる〜!
今回は長〜く編んだリリアンを くるくる巻いて
クリスマスのオーナメントにしてみたり♫
コースターにしてみたり♫
中にゴムを通して シュシュにしたり♫
編む人の お好みの形に仕上げてもらいたいと思っています☆
初心者の方も大歓迎〜
▷11/27(木)12/25(木)10:30〜11:30
絵本のお部屋 ひまわり畑
▷11/28(金)10:00〜13:00
自然ないいものとフェアトレードのお店 Green stone
二カ所で予定♫ どちらも お子様連れOKです!
どの日も無理だわ〜
でも編んでみたいなぁ という方は
▷月曜 or 金曜 10:00〜15:00 のお好きな時間(1時間半程度)
お気軽にお問い合わせ下さいね〜