多肉植物

先日 小さな小さな陶器の鉢を買いました

多肉植物を寄せ植えする為で〜す☆

我が家のベランダ

多肉植物がどんどん増えとります

デカいのは 更にデカく。。。

横から芽を出すのは 更に芽を出し。。。

バランスもへったくれもなく 鉢からはみ出してきてます

小さな小さな かわいい世界を作るのは 結構楽しい☆

どんな風に 生長していくのか それもまた楽しみ

また バランスもへったくれもなく 伸びて行くんやろうなぁ。。

その先の バランスまで 考えて寄せられたら スゴいなぁ!

ハーブ

去年 植えてたパセリは 私たちの口に入る間もなく

のろが 全部食べちゃったので。。

改めて 苗を買ってきました!

レモンバームと ペパーミントと一緒に 寄せ植えして

きっと ミントの匂いやら のろは イヤやろうし

その隣にいるパセリに 鼻をよせようとはしないでしょう。。と

まぁ 食べてもいいけどね

でも私が食べたい! からね

のろは アジアンタムあるでしょうが ってことで

それと いちごの苗も購入!

二種類のいちご 植えてみました 育ててみます

娘たちが 嬉しそうに収穫する日が楽しみや〜☆

クッカバラ

今の家に引っ越してすぐ(4年程前)近くのスーパーに入ってる花屋さんで

安く売ってたの見つけて ほぼ衝動買いした 我が家のクッカバラ

リビングにほったらかし〜な 育て方ですが

育ちに育って 今では 鉢三つに株分けされ またまた大きく成長中です!

色々見てると 植え替えは3〜4年に一回でいいようですが。。。

我が家のクッカちゃんは 4年の間に2回も植え替え経験してる。。。

ええのかなぁ〜

今回の植え替えは 季節もちょっと早くてかわいそうやったけど

次女の頭突きで 鉢がパリ〜ン 砕けてしまってやむを得ずの植え替え。。

そして ついでに株分けしました

もうひとつの鉢は だいぶ小さくて ずいぶん狭そう

葉っぱがこじんまりしてきて あんまり活気がないかんじ。。。

なのでまた近々 株分けしようと思ってます

しかし…これだけデカい鉢が3つも4つも なってくると

置く場所がぁ〜〜〜(>_<;)

誰かもらってくれそうな人に おしつけよっかしら☆