おやゆび

「カラスの親指」

阿部寛と村上ショージ

。。。私

いい年齢になってきたからか

若い頃よりも

映画は後味を気にします。。。

コレは最後に

村上ショージがちょっと

ケビンスペイシーに見えてきた

“おやゆび”の重要性☆

私は自慢じゃないけど指先は器用なもんで

人差し指だけでも全部の指にさわれますけどね☆

ミトンにも

“おやゆび”は重要

image

試作のミトン↑↑

もちろん”おやゆび”これから付けます

本年から新しく始まるWS

少しお知らせさせていただきます〜♫

**********

枚方公園駅ちかくのルポデミディさん

こだわりの雑貨がならぶ落ち着く町屋カフェですよ

来週 1/31(日)11:00〜13:00

¥2,400(1ドリンク付き)

手紡ぎ糸40g ¥800

定員1〜10名

指編みでネックウォーマーつくりましょ☆です!

使いたい糸をお持ちの方は持ち込みももちろんOKです〜

**********

守口市駅ちかくのラジョイアさん

前を通ったら立ち止まらずにはいられない素敵なお花屋さん

2/24(水)13:00〜15:00

¥2,600

定員3〜8名

編みたい物を自由に持ち込み下さい☆

当日 糸の販売やレシピの提案もさせていただきますが

ご予約時に何を作りたいか教えていただけると助かります〜

**********

お申込み&お問い合わせは

お気軽に!

u@uhura.jp

までど〜ぞ☆

スヌードとカーディガン

またまた 長い間 ブログを更新出来ずにいました

★理由その1

ツイッターに ハマりすぎ

★理由その2

編み編みに 時間とりすぎ

★理由その3

段取り悪くて 家事に追われすぎ

はい

妹の使い古しの iPhone3Gをもらい

私用に 復活させてもらいました〜☆

遅ればせながら iPhoneデビュー!

そして いつでもどこでも つぶやいております☆

人ごみ感がなく ぼそぼそ言えて

意外にハマッた☆ツイッター

(これも遅いね、きっと。今更?って?)

そして ぼちぼち作ってた物

家族分の スヌード〜☆

まず 子供達おそろいで

 

そして

ダンナ〜☆

 

そして

あたし〜☆

 

 

そして

のろ〜☆

と思ったけど 本人にしてみれば 余計なお世話やろうし

やめときました(^^;)

んで

年内に仕上げたいと 思っていた

長女のカーディガン☆

襟から 輪針で編み進め とじはぎ 一切なし!

めっちゃ 簡単やった〜〜♪♪♪

なんで 今までせんかったんやろ?思うくらい。。

朝 ボタンを長女に選ばせました

ひとつだけ お花のボタンが ポイントのよう

 

我ながら 完璧な仕上がり〜☆

私の編み人生(たいした人生ちゃうけど。。ハハ)

一番のカーディガンかも!!

デザインといい サイズといい ぴったり〜!!

次のも 頭の中に 構想あり〜

次は自分用〜 早く取りかかりたい〜(^▽^)

===== 最近邦画多いわ私 どれも違って みんな良かった =====

[tmkm-amazon]B001Q2HNOW[/tmkm-amazon]

[tmkm-amazon]B0009ULBOA[/tmkm-amazon]

[tmkm-amazon]B001AX11MC[/tmkm-amazon]

またまた

時間が作れない。。。

編み物。。も

したいような。。 気分じゃないような。。

次女の入園準備も なかなか進まず。。

今日 無事に入園式を終えて

mixiに 久しぶりに日記を書いて

さて 入園準備の続き。。

かばんや きんちゃくを作らなくっちゃ

と思いながらも パソコン開いて

また 原発のニュースを読んでしまう

桜も咲き始めたというのに

もっと 楽しいはずなのに

胸の中に モヤモヤしてるのは何なんやろう??

放射能の恐ろしさは いろんなサイトで色々読んだ

難しい数字がいっぱいで 正直

完璧に理解なんて 出来てない

でも そうとう福島の原発は危険なことになってるっぽい

そんなサイトもたくさんある

日本政府や テレビの 言う通り

本当に ”安全” と信じたい

でも 海外では 反対の受け止め方をされてる傾向

避難範囲を広げるべきやとか

現に 自国の原発を停止させてる国もあるとか

誰が本当のこと言ってるの?

誰が何を隠してるの?

政府やテレビは本当に信用できるの?

自分や家族や 周りにいる大切な人たちを守る為に

冷静に 慎重に 情報を整理しなくてはいけない

情報が溢れるこの世の中

振り回されず 落ち着いて 自分の感覚を信じて

なんとなく そんな感覚を信じて 私は今まで生きてきた

今はそれが モヤモヤしてる

このモヤモヤは いったい何?

どうすれば消えるんやろう。。

good good

[tmkm-amazon]B001KKR5NY[/tmkm-amazon]

猫好き〜☆ キョンキョン好き〜☆

これは観とかないとっ!と

猫好きなら たまらんと思う!

キョンキョンもとってもキレイ!

外を散歩する猫の後をつけてみたり

死んでしまった愛猫に会って話ができたり

人と猫との関係 人と人との関係

いろんな関係があって 影響し合って関わり合って

みんな生きて 死んでゆく

+++ のろも元気に生涯をまっとうできますように。。。

+++ 最期のときは私がしっかり看取ってあげられますように。。。

サウスバウンド

[tmkm-amazon]B0010VD6QI[/tmkm-amazon]

「間宮兄弟」も好きやった 森田芳光監督の映画です

こんな親になりたいなぁ〜 ってお手本にしたくなっちゃった☆

確かに極端なんやけど とっても理想な子育てが

この映画の中で繰り広げられてた

親やから。。とか 子供やから。。とか

そんなもの関係なく ある意味とっても無責任な親のカタチ

最後には なんか知らんけど 気持ちいい

子育てに迷ったら 時々観ようかな〜

メゾン・ド・ヒミコ

[tmkm-amazon]B000DZJLRK[/tmkm-amazon]

龍馬伝で吉田東洋の役をとっても迫力たっぷり演じてた田中泯さん

この作品では瀕死のゲイの役で これまた魅力的な雰囲気

オダギリジョーも もちろん色っぽいし

西島秀俊さんも クールな演技が色っぽくて魅力的でした

とにかく ゲイの人たちが集まるホテルのお話なので

男性ばかりの出演映画 その中で

色気を見事に消し去った演技の 柴咲コウ

みんなそれぞれ個性的で

それぞれ悩みを抱えていて

セリフにも深みが感じられたり

とっても大人の映画でした

パコと魔法の絵本

[tmkm-amazon]B001MYRNY4[/tmkm-amazon]

「ゲロゲ〜ロゲロゲ〜ロ ガマの王子はわがまま王子〜」

いつも色使いがとってもかわいい 中島哲也監督の映画

“下妻物語”も”嫌われ松子の一生”も面白かったけど☆

パコちゃん!かわいい〜

オカマ役の國村隼さん 小池栄子の魔女?悪魔?メイクも

「消灯だよ!」の前に歌う土屋アンナの恐っ!!な鼻歌も

全部おもろ〜い♪

最初は怖がってみてた娘たちも 「パコちゃん観る〜☆」

って今ではとってもお気に入り☆

つみきのいえ

[tmkm-amazon]B001CSMGR4[/tmkm-amazon]

深くて 静かで 穏やかで

おじいさんの積み重ねてきた人生と

浸水のせいで上へ上へと 積み重ねられた家

おじいさんみたいに 丁寧に

おじいさんみたいに 大切に

私の人生も 積み重ねていけたら

じんわり涙がでました

黒い十人の女

[tmkm-amazon]B000KP7L7K[/tmkm-amazon]

モノクロなのに色を感じる おしゃれな映画

結婚してるのに9人もの愛人を作り

ひょうひょうと毎日を過ごしている船越英二 演じるとぼけた男

妻を含む10人の女達は共通の感情にたどり着き

話し合いの末 ひとつの答えを出すことになる。。。

女達がとってもかわいく とっても恐ろしく とっても魅力的

セリフも同感できたり かっこよかった

女性におすすめの映画やなぁ